FX問題集22[抵抗線・支持線]
【問題22】
上記の4時間足チャートにサポートライン(下値支持線)とレジスタンスライン(上値抵抗線)を記入してみて下さい。
回答例は、以下↓を参照して下さい。

サポート・レジスタンス 回答例
【回答例】
先のチャートに引いたサポートライン、レジスタンスラインの詳細は以下の通りです。
抵抗線1:Wトップを築いて下落を始めたところ
抵抗線2:いったん、価格が下落して止められているところ、山の肩のところ
支持線1:価格が止まって、もみあったところ、かつ、何度も上下で止められている価格帯
支持線2:チャート上の最安値で、下落が止まっているところ
その後の経緯
【その後の動き】
その後は、上の通り、抵抗線2と支持線1の間でしばらくレンジ相場を作ってから下降しました。
下落後に、いったん上昇しましたが、支持線1までもどることなく、
支持線2の近辺で、しばらくも見合った後に、再度下落となりました。
なお、支持線2の下にで価格がもみ合っている箇所がありますが、
この価格帯も最初のチャートのさらに左側に支持線となるチャート形状があります。

トレード関連ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |